おしるこ


あんこの優しい甘さでホッと一息
お餅はこんがりと柔らかに焼いてみました







幻想水滸伝2

「お汁粉マジック」




ジョウイ「…………ねぇ、リオ?」
リオ「何も言わずに食べて。」
ジョウイ「いや……食べる、食べるよ? でも……ちょっと聞きたいんだけどね?」
リオ「食べるのは当たり前。僕が言ってるのは、何も言うなってことなの。」
ジョウイ「言いたくなると思うんだけど……コレって、お汁粉だよね?」
リオ「苦労したんだよ? ナナミがどうしてもぜんざい作るって言うから、そんな高度なテクニックは無理だって説き伏せるの。」
ジョウイ「そう……そうだね、ナナミぜんざいは困るよね……。  どうしてナナミって、見た目はちゃんと形になってるのに、色とか、香とか、具材とかが違うモノを作るんだろうね?」
リオ「アンコから作るって言うのだって、グレミオさんから貰ったあんこがあるから、って、止めさせたんだよ。」
ジョウイ「そう……それじゃ、コレでもマシな方なんだ……。  ……っていうか、どうしてグレミオさんから貰ったあんこを使ってるのに、こんな色とか匂いがするんだ……?」
リオ「多分ね〜、ジョウイが持ってる方は、ナナミが『ジョウイはコーヒーが好きだって言ってたから、アンコを水じゃなくってコーヒーで溶いてあげよう! ──あっ、ミルクもいるよね!』って、言ってたからだとおもうよー。」
ジョウイ「…………こ、コーヒーとミルク…………っ、か……っ!  それならせめて、抹茶で溶くくらいにしておいたほうが……っ!」
リオ「いや、案外、黙って飲めば美味しいかもしれないよ、ジョウイ。」
ジョウイ「うぅ……、……じゃ、リオ? 君のソレ……さっきからなんだか、柑橘系の匂いがするのは──どうしてかな? 香付けに柚子とか、風流にお餅生地に柚子の皮がすりこんであるとか、そういうオチじゃ……ないよね?」
リオ「ナナミ、いまさ……、オレンジジュースとグレープフルーツジュースのミックスに嵌ってて……味も分からないくせに……。  で、今回、それとアンコを……………………。」
ジョウイ「……………………………………。」
リオ「食べてね、ジョウイ。  ちゃんと最後まで、一滴も残さず、食べてね?  そうしないと僕が、残り全部食べるハメになるんだから……っ!!」
ジョウイ「分かってる……分かってるよ、リオ……っ!  これが毎年の、僕と君との運試しだってことくらいは……っ!  年の初め早々からおなかを壊すか、無事に壊さないか……っ! それで毎年、僕たちは今年の運勢を占ってるじゃないか……っ! そうだよ、たとえ心から恐かろうとも、ちゃんと食べるよ、食べるに決まってるだろう──……っ! …………くっ……。」
リオ「ごめんね、ジョウイ──……それでも僕だって、頑張ったんだ……頑張ったんだよ、これでも──。」
ジョウイ「分かってる、わかってるよ、リオ。  ただ、その──どうしても、お汁粉だって言うのに、コーヒーのにおいがするのが、疑問だっただけなんだっ! ついでにどうしてか、正露丸みたいな匂いもするんだけど、ナナミ、まさか去年みたいに、『苦い漢方薬も、お汁粉の中に入れれば平気かと思ってv』とか言って、漢方薬とか入れてないよねっ!!?」
リオ「あ、それは違うよ、ジョウイ。」
ジョウイ「違うって……それじゃ、ただのお汁粉とコーヒーの匂いが混じっただけの……?」
リオ「それはね、僕が、どうせ今年も胃を壊すだろうと思って、前もって入れておいた正露丸の匂……。」
ジョウイ「リーオォォォーっ!!!! 正露丸は下痢のクスリだろっ! 下痢止めだろっ!! なんで胃薬じゃないんだっ!!」
リオ「──あっ、そっか! そうだよねっ! 正露丸って下痢止めだったっけ!!」
ジョウイ「もう! どうしてくれるんだよ、コレ! っていうかリオ!? 君一体、何錠くらい入れたのさ!?」
リオ「残ってるの全部。」
ジョウイ「リィィオォォォーッ!!!!」
リオ「まぁまぁ、ジョウイ、それならそのいろんな色が混じってる汁は飲まずに、お餅を食べて、口直しでもしてさ、ね?」
ジョウイ「まったくもう、お餅でしか口直しできないお汁粉ってどう……────。」
リオ「ま、それがナナミのお汁粉だから──……って………………何、このお餅?」
ジョウイ「…………青いよ?」
リオ「──……青いね。」
ジョウイ「……えーっと……草もち?」
リオ「アオカビ?」
ジョウイ「……うわ〜……伸びてる部分も青い……。」
リオ「……青いね…………。」
ジョウイ「………………。」
リオ「ナナミ……何を入れたんだよ……本当に…………。」




 お汁粉の怪異